まなつ物語 - 世界平和を求めて東京からオクラホマ、サンフランシスコへ

東京で高校卒業後、オクラホマ州でジャーナリズム&政治学 学士取得後サンフランシスコへ引っ越しEnChromaの広報担当で働いています。写真、ドキュメンタリー、そしてバックパッカーの旅が好き。持続性のある社会のため自分にできることを探す日々。自我がないミニマリストになるため日々試行錯誤中。

Netflix: ドキュメンタリー映画を通じて、地球環境・Public Health・Civil Rightsなどの社会問題について考えるの巻

f:id:midsummer97819:20191003062613j:plain

 

 

こんにちはー!

今日は心を揺るがされたドキュメンタリーについてレポします。

普段はNetflixで観ています。

 

Terra

 

 

こんなに芸術的に地球の環境問題をプレゼンするドキュメンタリーはなかなかないです。

広がる大地、綺麗な海と川、多様性あふれるジャングル... 人間の手によって汚染されてしまった自然をmelancholicかつartisticに報道。

さすがフランスのメディア会社... 環境を守っていかないと!と思わせる映画でした。

 

 

 

The True Cost

 



Fast Fashion、Mass-production... Forever 21やNikeなどのアパレル業界は、大量生産すると共に地球を破壊しています。そして発展途上国のSweat-Shop Employees には最低賃金さえ保障していません。

 

海外に店舗をもつ会社-- Multinational Corporationは、国境を超える、国同士(政府)の問題だから~と現地の雇用者の権利を守りません。

 

私たちは好きな時に好きなだけ安い服を買い...同じ服は二回着ないという人まで現れ...そして古着は捨てられてしまう。

 

一方、郊外に住む発展途上国の人々はきれいな水も飲めず、栄養のある食事もありません。一日$2以下で生き延びていかない人ばかりです。

また、地域の川は、近くの工場から排出される毒物やchemicalによって汚染されています。結果として、手足が不自由な状態で産まれてしまう赤ちゃんもたくさんいます。

 

そのような現状を考えさせられるのが、The True Cost です。

 

ちなみに、Fair Tradeは発展途上国の雇用者の権利を守るためのプロジェクトです。

わたしが買うコーヒー豆はFair Tradeです。

 

midsummer97819.hatenablog.jp

 

 

 

 

What The Health

 



世界中で、食肉の大量生産が行われている21世紀。アメリカは特に、広大な土地を利用して「毒」を生産しています。

 

農薬を大量に使用して栽培された野菜...

鶏、牛、豚を大量生産...ホルモン注射... 

GMO(遺伝子組み換え食品)によるアレルギー反応...

添加物の大量使用...

結果として破壊された自然と環境...

 

食事はPublic Healthに関わります。大量生産を行う非道徳的な会社がなくなってくれれば、よりよい社会になると思います。

 

 

 

Period. End of Sentence

Netflixはこちらまで:

https://www.netflix.com/watch/81074663?source=35

 

インドでは、たくさんの地域で女性の権利が守られていません。

例えば、生理に関するトピック。大の大人が、恥ずかしがって話したくない様子がうかがえます。ナプキンやタンポンは普及していません。

結果として地域の女性は、不衛生な状況で生活しなくてはいけません。

 

そんな中立ち上がったのがインドとアメリカの女性達。地域の女性と手を組んで、

生理用品をマーケティング、広報、そして広めることに成功したのです。

 

まだまだ発展途上国では女性・子供の権利が守られていません。

それは、古いしきたりや考えに基づくものです。

人類も歴史と共に発達・発展してきたように、

社会も改善・進歩していかなくてはなりません。

 

このドキュメンタリーは、令和元年に位置する社会と人権問題について深く考えさせられるものです。